ヤマギシスタジオ

  • トップ
  • コンセプト
  • ワークス
  • ブログ
  • コンタクト
フェイスブック
  • オール
  • アーキテクチャー
  • デイリー
  • ニュース

2025-03-17

地鎮祭 日吉の家 ~HOUSE S~

ほぼ1年間ブログの更新を怠っておりました。

この1年はとても忙しくさせて頂いておりました。

その怒涛のプロジェクトについては、もう少ししてからお伝えできるかと思います。

 

 

さて、3/15の大安の日に日吉の家の地鎮祭が行われました。

 

直前まで雨の予報でしたが、雨は降らずに無事行われました。

少し肌寒かったです。

 

 

この住宅は、横浜で2件目となる住宅のプロジェクトです。

プランニングの段階から、とても落ち着いた空間を作り上げる事ができて、なかなか楽しみなプロジェクトになっています。

これから監理業務が本格的に始まりますが、とても楽しみです。

 

 

 

2024-04-15

雑誌掲載のお知らせ。

「ジャパンブランドコレクション2024 ~究極の住まい造りBEST100~」が出版されました。

当事務所が建築設計の部門で長野県内で唯一掲載されております。

 

昨年9月に出版された長野県版とほぼ同じ内容ですが、その全国版です。

もしご興味がありましたら見てみてください。

Amazonなどのネット販売もされています。

2024-04-02

新たなプロジェクト。

久々の投稿です。

昨年末にお話を頂き、今年1月早々から取り組んでいるプロジェクトがあります。

今回は全体の設計監理ではなく、約500㎡の複雑な木構造の設計、プロデュースをする業務です。

現在も急ピッチで構造設計中ですが、先日地鎮祭が晴天の中行われました。

 

写真では写しきれないほどの大敷地です。

 

 

実際にこの建築物の躯体が組み上がった時、迫力ある圧巻の光景が現れる事でしょう。

 

 

まだまだ構造設計が続きます。

 

2023-12-22

竣工。 美しが丘の家 ~HOUSE N~

美しが丘の家 ~HOUSE N~ が完成し、昨日無事引渡しとなりました。

この物件は、物価高騰の中、限られた予算でかなりの制約がある中、建物のデザインや考え方は極力そのままで、削れるものを削って行き、コストをギリギリまで抑えた二世帯住宅です。その結果、坪単価を80万円台を実現する事が出来ました。コストを抑えながらデザインはもちろん、動線や設備、インテリアなど使いやすさは妥協はしないで考えに考え抜いた建物になっています。もちろん施工を担当して頂いた株式会社 安齋工務店のご協力あっての実現であり大変感謝しております。

とてもシンプルでありながら使い勝手の良い、他にはない建物になっていると思います。

 

 

そして竣工写真の撮影も一緒に行いました。

今回はグラスホッパーの平林岳志さんにお願いしました。

平林さんは現在、長野と東京で沢山の仕事をされていて大変お忙しい中

スケジュールを空けて頂きました。感謝、感謝です!

久しぶりの再会でとても嬉しかったです。

ありがとうございました。

 

2023-09-15

雑誌掲載のお知らせ。

本日、9/15発売の「ジャパンブランドコレクション2024 長野版」に当事務所が掲載されました。

 

当事務所の特徴や考え方が今までの建物の写真と共にお読みいただける内容になっております。

長野県内の方は本屋さんで目に入ったら是非見てみてください。もちろんネットでも購入いただけます。

 

 

こんなプレートも頂きました。

戻る